メニュー

 よくあるご質問

Q1 誰が利用できますか?
Q2 どのくらいの期間、入所できるのですか?
Q3 利用料はどのくらいかかりますか?
Q4 どんなリハビリテーションをしますか?
Q5 施設にはどのようなスタッフがいますか?
Q6 介護予防通所リハビリテーション半日利用サービスにおける質問集
Q7 入所・ショートステイ・デイケア以外のサービスはありますか?

Q1.誰が利用できますか?

要支援・要介護認定を受けている方がご利用の対象となります。

入所サービス
  • 要介護認定1~5の方
短期入所サービス(ショートステイ)
  • 要支援認定1~2の方
  • 要介護認定1~5の方
通所サービス(デイケア)
  • 要支援認定1~2の方
  • 要介護認定1~5の方
介護保険要介護認定申請手順
  1. 各市区町村窓口にて、要介護認定申請書を提出。
  2. 認定調査実施・主治医意見書の提出。
  3. 要介護認定審査会。
  4. 要介護認定(介護保険証が郵送されます)。
  5. 介護保険サービスが利用できます。

Q2.どのくらいの期間、入所できるのですか?

3ヶ月ごとに、継続の可否を検討して期間を見直します。

Q3.利用料はどのくらいかかりますか?

「サービスについて」の料金表をご覧ください。

Q4.どんなリハビリテーションをしますか?

「リハビリテーション」のページをご覧ください。

Q5.施設にはどのようなスタッフがいますか?

医師・看護師・介護福祉士・理学療法士・作業療法士・管理栄養士・支援相談員・言語聴覚士・健康運動指導士・あん摩マッサージ指圧師など、それぞれの職種がお互いの責任をよく理解し、専門知識・機能を十分に発揮しながら、ひとりの方に関わるチームワークを大切にしています。

Q6.介護予防通所リハビリテーション半日利用サービスにおける質問集

Q1.半日と1日を併用して利用できないか?

あらかじめケアマネージャーが作成するケアプランで計画されていれば可能です。
急遽の利用時間の変更へも対応しておりますが、半日利用は3時間以上、1日のご利用は原則6時間とさせた頂いております。詳しくはお問合せ下さい。

Q2.利用前に本人の身体状態を見てもらえないのか?

施設見学の際にリハビリテーションのスタッフが身体の状態を見ることは可能です。
また、利用の判定で利用可能となった場合は、利用開始前にご自宅へリハビリテーションスタッフが訪問させて頂き、身体状況・生活の導線、環境をみさせて頂きリハビリテーションプログラムのためのアセスメントをさせて頂きます。

Q7.入所・ショートステイ・デイケア以外のサービスはありますか?

  • 小室クリニック(外来・在宅訪問診療)
  • 訪問看護ステーション小室
  • 訪問ヘルパーステーション小室
  • 居宅介護支援事業所 ケアプラン小室
  • 居宅介護支援事業所 ケアプランなかちょう

法人内の各事業サービスが連携をしてご利用者とその家族を支援します。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME